6/27,28と白旗神社にて、茅の輪の奉製作業が行われました。総代・牛若会・神職が参加して、勝栄土建からは2名…
カテゴリー: 白旗神社

白旗神社 記念事業(境内整備)
今週より白旗神社にて、境内整備事業を再開しました。募金期間も今年の9月末迄となっており、これから仕上げの工事に…

白旗神社 鯉のぼり掲揚・横町山車 曳き綱
昨日はコロナウィルス感染症の為、中止になってしまった、牛若こども祭りの鯉のぼりを掲揚させて頂きました。本年は残…

鯉のぼり 掲揚
各業者が切迫してるなか、コロナウィルス感染症の拡大防止に当社も、しっかりと対応していきます。先週、注文していた…

コロナウィルス感染症 拡大防止策
今週は、コロナウィルス感染症拡大の為、緊急事態宣言が発令されました。各所で拡大防止策が実施されております。ウチ…

令和2年 伊勢山公園忠魂碑慰霊祭
昨日は白旗神社 神職により、伊勢山公園にて忠魂碑慰霊祭が斎行されました。世間ではコロナウィルス感染症の影響でお…

白旗神社 源義経公没後830年記念事業(石積み)2
白旗神社の流れ(禊川)作成の為、石積み工事が完了しました。既存の大きな自然石を再利用してるので、重機を使いなが…

白旗神社 源義経公没後830年記念事業(石積み)1
今月始めより白旗神社にて源義経公 没後830年記念事業の仕事が再開されました。昨年完成した銅像の前に 流れ(禊…

令和2年度 節分祭
昨日は立春の前日、節分祭に勝栄土建から2名でお手伝いに参加しました。まずは白旗神社から。こちらは、藤沢子ども豆…

白旗神社 どんど焼き・左義長神事
昨日は白旗神社にてどんど焼き・左義長神事が斎行されました。関係者にて1/1~1/12迄、御札・御守り・正月飾り…