7/15〜7/21 白旗神社の例大祭です。今月の頭から境内の支度を進めています。
カテゴリー: 鳶

江島神社末社 八坂神社例祭 支度
先月より江島神社 末社、八坂神社の例祭支度をしております。まずは幟・御仮屋を設置します。観光客が多いので、朝早…

白旗神社 源義経公鎮霊祭
本日は白旗神社にて源義経公 没後833年 鎮霊祭に参列しました。㈱勝栄土建からは1名参列しました。まずは山へ真…

江島神社 斜面保護モルタル工事
先月、江島神社の斜面保護工事が完了しました。既存の斜面から、ポロポロと土が落ちてくるので、モルタル吹付けにて施…

白旗神社 牛若まつり 準備
5月が始まりました。各地のお祭りもコロナ解禁へ向けて動き始めているようですね。本日は月始めのため、まずは白旗稲…

令和5年度 鯉のぼり掲揚・宮神輿移設
本日は7:30より白旗神社にて、鯉のぼり掲揚・宮神輿移設作業です。㈱勝栄土建より2名参加です。神職・総代・牛若…

白旗稲荷神社 月始め清掃
3月は忙しくブログのアップも出来ませんでした💦本日よりあっという間に4月です。祭りも復活しそうなので、今年は忙…

江島神社 境内砂利工事
江島神社の境内砂利工事が完了しました。今までは土の上にビリ砂利を敷いていたので、埋まっていくたびに砂利を入れて…

(一社)神奈川県鳶工業連合会 若鳶会 創立60周年記念
昨日は江島神社にて、(一社)神奈川県鳶工業連合会 若鳶会の、創立60周年記念行事に3名参加、2名神社お手伝いへ…

白旗稲荷神社 本六町(旧車田町)4
昨日は地元町内会の初午祭でした。昨年の9月頃から現場の空いてる時間を縫って、修復工事をさせて頂きました。初午祭…